●制作事例とお便り 

・南部様からMS−1のお写真とお便りを頂きました。 

明けましておめでとう御座います いつもお世話になってます南部です 時々家族の買物待ちに使うゲリラ飛行場でMS1仲間に 撮ってもらいました。普段は人気がないのですが今日は 冬休み最後の暖かい日なのか家族連れや凧揚げの方が 多かったです。購入して半年余りですが本機のお陰で 生き生きとした張りのある興奮した日々を過ごさせて 頂き有難う御座いました。

<管理人より>

お便りと写真ありがとうございます。 

MS−1を愛用していただき、ありがとうございます。!かなり練習されたご様子がお写真から伝わってきます。まるで、巨大な凧のようにも見えますね!今後とも末永く、宜しくお願いします。また、お便りください。お待ちしております。

清水様からMS−1のお写真とお便りを頂きました。 

何度も墜落したのでカーボンロッドで
胴体を補強しましたが1号機で
なんとか写真の状態になりました。
無風の条件下でこの姿勢はせいぜい数秒というところ
ですが安定した挙動が初心者にはぴったりです。
京商シミュレータのおかげでもあります。

<管理人より>

お便りと写真ありがとうございます。 

ホバリング出来ていますね!シュミレーターで練習されていたとはいえ驚きです!

トルクロールが出来る日も近いことでしょう。またのお便りをお待ちしております。

・ 片山様のMS−1納品記念写真

 

・ 住谷様のMS−1納品記念写真 

  

76歳とはとても見えません。腕の方もなかかなどうして、たいしたものですよ!

いつまでもお元気で飛行を楽しんでくださいね!                       

・ふみちゃんのMS−1、Ver3。

世界でだだ1機のオリジナル塗装のMS−1です。いけてますねえ。飛びもバッチリでしたよ、なにせ軽〜くできていましたから。綺麗に作っていただいて、ありがとうございます。             

・相島様からMS−1のお便り。

> こんばんは相島です
> MS-1はその後調整にて最高になりました
> 自分はまだ飛ばせないので
> 飛ばしていただきました
> http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/jm6mvv/slideshow?.thema=1&.spd=n&.full=n&.dir=%2F4f46&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fjm6mvv%2Flst%3F%26.dir%3D%2F4f46%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1
> とてもよいですとの感想をいただきました
>
> ブログを作りました
> http://love.ap.teacup.com/kentaka/
> 赤いシャツが私です
> MS-1の仕様ですが
> モーター ハイペリオン HP-Z2213-24  http://aircraft-japan.com/prod_datasheets/hp/z22/z2213spec.htm
> リポ ハイペリオン 3S 800mA http://aircraft-japan.com/prod_datasheets/hp/lipo/vx/hp-lvx-lithium.htm
> アンプ サンダーバード TB-18 http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=3683
> サーボ HOBBYNET SG-50 https://www2.hobbynet-jp.com/japan/index.shtml
> プロペラ GWS EP-1060 http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=1826
> モーターマウント SouthernX-4用アルミマウント
> 受信機 BLUE ARROW 5ch受信機BA R3P5http://8712.teacup.com/rovinjp/shop/01_01_05/BA_R3P5_72/
>
> 飛ばしていただいた感想は(初心者なもので)
> カッチリしてて飛ばしやすいとの事
> モーターはHP-Z2213-24にしたため
> スロットルは半分くらいに抑えています
> ペラとの関係からもパワーを全開にすると
> かっ飛んで行きます(^^;
> 動翼はめい一杯動けるようにしました
> まだまだ手に負えませんが頑張って
> 自在に操れるように頑張ってみます
> それまで機体がもつかな(^^:
>
<管理人より>

お便りありがとうございます。MS−1の背面カラーリングが決まってますね!楽しそうな飛行会の様子が伝わってきます。リポは残念でしたが、発火しなくて不幸中の幸いでしたね。燃えていたらと思うとゾッとしますよね。専用充電器のほうが安全なんでしょうけど、私も汎用(シュルツ)を併用していますので、充分に注意します!それでは、ご安全に!                         

 ・相島様からMS−1のお便り。

> MS-1とりあえず完成?いきなり手を放して
> ホバーリングは怖くて出来ません(^^;
>
> バッテリーは一番前ですが
> キャノピーはマジックテープで開きますが
> 前の方だとバッテリ交換がしにくいですが
> 皆さんはどの様にされているのですか
>
> とりあえず前側に三角の部分が有りますので
> 接着しないでテープ止めにしてみました
>
> はたして飛ぶのか?
>
> ホバーリングいきなりにはちょっとですので
> 手で主翼を持ってスロットル全開ですが
> 浮くかな?浮かないかな?
> と言った手応えですがこんな物でしょうか
> ペラは9×4.5です
>
> リポ2s1000(e-TEC)を乗せて総重量338グラムくらいです
> バッテリなしで280グラムです
>
> 風が強かったのですが自力で離陸させてみましたが
> 滑走は凄く行きよい良かったです
> しかし風でひっくり返ったので
> 中止でした
> 後日天候をみて
> 自力滑走させてみます

<管理人より>

お便りありがとうございます。う〜ん、モーターがKV値が高いので少ししんどいかもしれませんね。 あまりKV値の高くないモーターのほうが

トルクがあって大きなペラをゆっくり回せますので、効率がいいんです。HP−2213/24くらいがいいと思います。 

電池は、ハイペリオンの800mA(3セル、20C)が断然いいですね。

・中條様の奥様のMS−1

なかなか派手で、綺麗ですね。上空での視認性も非常に良さそうです!

・山崎様のMS−1です。

SouthernX-3・V4も快調に飛んでいますが今回予備機に
購入したMS-1を今朝飛ばしました。
GWS EPS350C
リポ  2C1100mm
ペラ  11×4.7
重量  310g
はっきり言ってパワー不足です。ホバリングはフルスロットル
下がってきたところでフルにしても止まるのが精一杯です。ダウンで前に傾けないと
そのまま尻餅をつきます。
私の腕もさることながらこの機体はブラシレスですね。
SouthernX-3・V4よりも舵は穏やかで、私のような年寄りにはピッタリです。
次回ブラシレスに換装してやってみます。

<管理人より>
お便りありがとう御座います。
350Cと11×4.7の組み合わせより、350CDと12×6の組み合わせの方が遙かに
推力が出ます。2セルのリポでもハーフスロットルでトルクロールが出来ますので、
お試し下さい。また、モーターの進角調整でさらなるパワーアップも可能です。
http://www.geocities.jp/cusutera/を参考にしてください。

 

・高橋様のMS−1です。前列左からお二人目?ですね。

年末にやっと初飛行を終え、今年西山模型主催(NFFC)のインドア・フライトに参加して来ました。
このクラブの方がたは自作機が多く、キットと言えば、サザンXでした。MS-1の操縦制は非常によく、とても安定しています。
まだ、調整中ですがAL,EV,RU,EXP−50位で飛ばしやすくなりました。
これから、ナイフエッジの癖取りにかかります。
EPP機始めての私ですが、操縦が旨くなったような錯覚を思わせてくれる1機です。
気になった点は足の取り付け部が何度かハードな着陸をした際。クロスしたピアノ線がずれてきた為、単線を「はんだ」して

固定しました。足取り付け部、外側が「ぐじゃぐじゃ」になって来た為、タミヤテープで追加補強(修理)2回ぐらいしました。
飛行について、常連の人たちは直にMS-1と見破るぐらい有名な機体でした。
MS-1私にとってお気に入りの機体になりました。ありがとうございます。

下記のURLで今回の私の飛行の動画がアップされましたので、宜しかったら
見てください。
http://www.mimei.jp/~nishiyama/

<管理人より>

お便りありがとう御座います。
インドアでのMS−1は手放しでトルクロールが出来ますね。私も体育館で飛ばしたいです!羨ましい〜〜!

 

・細井様(鳥居様製作)のMS−1です。

鳥居様より
> ご報告します!
> 先に送って頂いたMS−1(レッド)ですが、
> 早速完成させて手渡してきました。
> HPにもUPしましたが、
> 本人(細井さん60ン歳?)も大変感激していました。
> 2機目を作ってですが、
> ・やはりどうしても重心位置が後ろになってしまうので、
> 2cmほど機首を伸ばすか、後部を短くしていただけると、
> バッテリーで重心位置合わせが容易になります。
> ・幅広リポもあるため胴体幅があと1cmあると無理なく横に積めると思います。
> と感じました。
> また、HPにMS−1の取り扱いをUPしました。
> これからもよろしくお願いいたします。

<管理人より>

お便りありがとう御座います。
また、MS−1の販売開始、ありがとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

動翼類は、フィッシュボーン+PPテープ補強ですね!完璧です!

ご指摘の機体の形状変更は出来るだけ対応する方向で検討してみます。

貴重なご意見ありがとうございました。

 

「とりさんの独りごと」にMS−1の記事を掲載していただきました。

以下、記事からの抜粋です。

早速準備して飛ばして見ました。


すると、やはり思ったとおりで、前日の違和感が全く消えていました。
水平飛行で突っ込んでくる感じもありませんし、ラダーもよく効きます。
低速時の安定性も格段に良い感じで、ギヤダウンユニットのパワー感になれたこともあって、
かなり危ない場面でもキッチリこらえて我慢してくれました=>墜落しません。

マイコ-CDBと較べて機体が大きいため、安定性は上に感じます。
リポも大きい容量と安定した放電域が使えるため、
コブラ、ホバリング練習をメインで行なっても飛行時間が15分は飛行出来るし、
リポの加熱も少ないようでちょっと安心です。

腕がないので、これと言ったものではありませんが、飛行動画(画像アニメ)です
 雰囲気を味わってください。

「ねっ!、脚が見えないでしょ!」

とかなりご機嫌で遊んだのですが、何回かの墜落でスパーギヤが完全にだめになってしまいました。
墜落時にはスロットルを下げているのですがだめなようです。
う〜ん、やはりこれがネックです。
とはいえユニット自体が安いので、何個か持っていってユニットごと交換するようにすればいいかもしれませんね。
ギヤ舐め等の修理は帰宅後に全体のメンテナンスと一緒に行なえばいいですね。
と、これを書いているときに思いました・・・・結構頭いいかも!?

というわけで、さらに飛ばしこんで行きたいと思います。
★ MS−1 けっこういいかも!★

<管理人より>

掲載いただき、ありがとうございます。

重心を90mmくらいに合わせると、非常に飛ばしやすいと思います。動翼の補強は、

もう完璧ですね。SX−3でもそこまでの補強は出来ていません。感服しました!

また、追加の記事をよろしくお願いします。

 

 

かわだ様からMS−1のお便り。

<お便りの内容>   

絶好調です。
先週MS−1をお譲り頂いた、川田です。
早速製作し、先週の日曜日に初フライトしました。
GWSのCギヤ・10x8ペラ でも、まったく問題なく飛びましたが、
お薦めの、Dギヤ・12x6ペラに変更して本日フライトすると、更にゆっくり、
トルクフルに飛び、腕が良くなった様な感じです。
一緒に3Dバディを友人が飛ばしましたが、
壊れない安心感か、MS−1の方が、色々チャレンジできて、
ファンフライ初心者には、最適だと思いました。
MS−1で練習して、次は、サザンクロスを購入したいと思います。
 ・・・かわだ・・・
 

<管理人より>

お便りありがとうございます。
MS−1の安定性は、初心者にはピッタリだと思いますね。
ステップアップはSX−3,Ver4がいいですよ。

その時は、また、よろしくお願いします。

それでは、またのご報告お待ちします!

本間様のMS−1です。

<お便りの内容>

こんにばんは。
>
>

本日飛行場にもって行き飛ばしました。
皆ビックしていましたよ壊れない飛行機これから流行りますね
何しろ目の前で墜落させても壊れないので皆目点になっていました。
飛行は簡単ですが、やはり立てるのはちょと練習が必要見たいです。(ガンバリます)\(^o^)/
簡単な写真取りましたのでお送りいたします。
あと、前回のメールの件宜しくお願い致します。
是非購入したいので お振込み金額等をお知らせ頂ければ
ご入金致しますので宜しくお願い致します。
 
  <管理人より>

ありがとうございます。

お便りいただき、嬉しいです。
壊れにくい飛行機で思い切り練習してください。タトゥーシールも貼ってくださいね!
SX−3のご購入、ありがとうございます。また、飛行の感想を頂きたいです。

中野様のMS−1です。

<お便りの内容>

MS-1の方がやっと完成しましたので報告します。
私はエンジン飛行機・モーターグライダー・ハンドランチ・ヘリコプターは今まで経験がありましたが、
EPPファンフライ機は初めてだったので少々不安を感じながらもワクワクしながら近くの河川敷まで車を転がしました。
今までに経験のないあのすごい舵角・・・ヤバイかな・・などと思いながらも飛ばすことに・・・
エイッ!手を離れた機体は5秒くらいで落ちました(爆)
原因はオーバーコントロール!
やはり私にはいきなりあの舵角は無理でした。
でも全然壊れないんですよねーコレ。
気を取り直してプロポ側で舵角を少なめに切り替えて飛ばしてみると・・・・おーっ!
イケルイケル!俺でもイケルぜー!ってな感じで感覚をつかめたので舵角を最大に切り替えてGO!
いやー正直おもしろすぎです!まじで!
今までにはあり得ない飛び方するんですよねー。
ラダーで旋回さすとバンクもしないでクルッと180度方向転換!いやー笑いました。(爆笑)
これは当分ハマリそうです。
 
飛ばしてみて思ったのですが、舵角を少なめに取っておけば初心者さんも十分に練習出来る機体ですね!
ちょっとした広場があれば十分飛ばせますし!何といっても落ちても壊れない!(壊れにくいが正解?)
 
以上報告でした。
またお世話になることがあるかもしれませんが、宜しくお願いします。

  

・ホームへ